GH-USHD-IDESA IDE/SATAをUSBに変換するケーブル
手持ちのつなげ~るKITでのHDDの接続が、急に出来なくなり・・・(汗)
冷静に考えてみると、つなげ~るKITがないと、そもそもケーブルが壊れているのか?それともHDDが壊れているのか?確認が出来ないわけで・・・(汗)
・・・何かしらのノートに、PUPPY LINUXでもUSBブートして、本体のHDDのところに、当該HDDを入れてみれば(とりあえず、動作確認したいのは2.5インチのHDD)HDDが生きているのかどうか?の動作確認は出来るな~・・・と思って、USBブートまでしてみたんですが・・・
あぁ、忘れてた(汗)。生きているかどうか確認したいHDDはIDEなのに、puppy LINUXをUSBブートしようと思ったノートは、SATAだった(汗)(汗)(汗)
あーめんどくさい(笑)
内蔵がIDEの古いノートもあるけど・・・、HDD取り出して付け替えた挙句、そもそも古すぎて、USBブートが怪しいし(汗)
・・・・ってことで、おそらくHDDではなく、ケーブルの方でしょう!ってことで・・・とっととamazonでポチりました(笑)
1600円とかそんなもんです。激安(笑)
GREEN HOUSEの「GH-USHD-IDESA」です。IDE/SATAをUSBに変換するケーブルのセットです。
外箱は小さかったです。
中身はこんなかんじ。怪しいケーブルが一杯(笑)
さすがGREEN HOUSEという名前の通ったメーカーだけあって、USBの先っぽに、保護ケース?がついてましたよ。こんなの珍しい(笑)
無印のバルク品みたいなものでは、まずこんなものはついてませんねー。
作りもしっかりしたカンジで、とりあえずいい感じですよ。
まだちょっとしか使っていませんが、特になんの問題もないです。
・・・この古いIDEの2.5インチ40GB。(やっぱり壊れておらずバッチリ動きました)
IDEの場合バスパワーで動きますので、便利なんですよね~~。
別でSATAの2.5インチも持っていますが、いちいち電源ケーブルつけるのはかなりメンドイです。。。
・・・前のつなげ~るkitは、3~4年くらいしか持たなかったので、もうちょっと持って欲しいな~。(そんなにハードには使ってませんが~・・・)
よろしければコチラの記事もどうぞ
ifttt不調のため撤退~!w
FACEBOOKへコメントはこちら